新着情報 news
- Home
- 新着情報・ブログ・査定実績
- 新着情報
世田谷リアルエステートからの新着情報・ブログ紹介
世田谷リアルエステートが、不動産に関する新着情報や、不動産に関するお得な情報を公開しているページです。不動産のプロであるスタッフが、プロだから知っている知識を盛り込んだブログも随時更新中なので、お時間があるときに読んでみてください。
世田谷リアルエステートでは、お客様のご事情と希望を第一に考えた提案をしていきます。不動産売却を検討している方は、ぜひ新着情報をチェックしたり、ブログの内容を参考にしてみたりしてください。
-
02月27日
お家を高く売りたい方へ
大切にしてきた家や土地が、安心して高値売却につながる「ミカタ売却」
インターネットやチラシの至るところで、「高く売ります!」という言葉を見かけます。
もちろん、売主様としては少しでも高く売りたいのが本音だと思います。一方で、買主様は少しでも安く買いたいものです。
この「売りたい価格」と「買いたい価格」の歩み寄った価格が『相場』になります。
よくある「高く売ります!」とは、相場よりも高く売れることを指していることが多いです。確かに、土地値が上がっているエリアでは、相場よりも高く売れることがあります。ただし、そのようなエリアは一部の限られた場所だけです。
有名な会社の営業マンに、自信満々で「ウチだったら、高く売れます!」と言われると、期待してしまいますよね。「その価格で買うお客さんがいます。」とか言われると、更に期待は高まりますが、実際にはそうはいきません。
だからこそ、当社では「高く売ります」とは言わず、「高値(たかね)」で売れるようにサポートいたします。
「高値」で売るための方法は『ミカタ売却』
当社では、売却の際に他社様にも広告掲載の承諾を出し、より多くの窓口で物件を紹介できるようにします。
この「広告掲載OK」の物件は希少なため、各社の営業マンに物件を覚えてもらいやすく、探している買主様に、率先して紹介してもらえる可能性が高まります。
また、インターネットやチラシでの紹介窓口が増えるほど、買主様の目に留まる機会が増加し、結果として「早く」「高く」売れる可能性が高まります。
なぜミカタ売却が「高値」につながるのか?
一般的な不動産会社は、売主様と買主様の両方から仲介手数料を得るため、自社で買主様を見つけようとします。これを「両手仲介」と言います。
この方法では、物件情報を囲い込むことになり、十分な露出がされないケースが多くなります。
しかし、協業型不動産売却では、買主様探しを他社様に協業してもらうことで、より広い市場で買主様を見つけることが可能になります。
例えば、100人の不動産探しをしている中から買主様を探すよりも、500人の中から探した方が、早く・より良い条件で売れる可能性が高くなります。
だから、安心して高値売却につながる!
1. 他社にも広告を掲載することで、売却の窓口が一気に広がる
→ 物件情報が多くの買主の目に触れることで、より多くの購入希望者からの問い合わせが期待できます。2. 営業マンが積極的に紹介しやすくなる
→ 「広告掲載OK」の物件は希少なため、営業マンが物件を覚えてくれて、積極的にお客様に紹介しやすくなります。3. 市場の中で一番良い条件の買主を見つけやすい
→ 100人の中から買主様を探すよりも、500人の中から探すことで「この物件欲しい・買いたい!」という本気の買主様とマッチしやすくなります。4. 売主様の利益を最優先する「片手仲介」
→ 当社は売主様からのみ仲介手数料をいただく「片手仲介」が基本です。売主様の立場で売却を進めるため、無理な値引き交渉に流されることなく、高値での売却を目指します。大切な資産を、納得のいく価格で売るために
「大切にしてきた家や土地を、安心して高値売却したい」とお考えの方は、ぜひご相談ください。
売主様とそのご家族が幸せになるために、全力でお手伝いいたします。
また、ミ売カタ仲介として、売主様の利益を最優先に考えた売却を、どこの加盟店でも同じサービスが受けられるように全国へ届けたいと思っています。
こちらもご参照ください。
売主様の利益を最優先に考えた売却を、全国へ。ミカタ仲介 三軒茶屋本店
大越 琢弥 -
12月16日
LINEで、簡易査定の依頼ができるようになりました。
公式LINEは、今までチャット機能だけ使っていました。
先日、経営者仲間が主催する「公式LINE講座」を受講したところ、無料でもっとできる事がある事を教えてもらいました。
なので、早速リッチメニューと自動応答を作ってみました。
チャットGPTさんに頼んで、愛犬のじろうをイメージした、アイコンも作ってもらいました。
机上査定はAI任せでは無く、スタッフが査定します。
「今はまだ売らないけど価格は知りたい」方、ぜひお問い合わせください。公式LINE
https://lin.ee/Pi7pQrEよろしくお願いいたします。
-
12月04日
冬季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。■冬季休業期間
2024年12月28日(土) ~ 2025年1月3日(水)休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 -
06月29日
夏季休業のお知らせ
夏季休暇のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休暇期間
2024年8月7日(水) ~ 8月14日(水)休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 -
12月09日
冬季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。■冬季休業期間
2023年12月27日(水) ~ 2024年1月3日(水)休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 -
07月20日
夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間
2023年8月9日(水) ~ 8月16日(水)休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 -
02月16日
ホームページリニューアルのお知らせ
この度、ホームページをリニューアルいたしました。
これまでは買主様向けの情報となっておりましたが、今回売主様向けの不動産売却専門サイトとなっております。
世田谷区の土地柄や特性、ニーズや流行を熟知している代表が、自ら相談や査定に対応しています。
不動産売却だけじゃなく、不動産に関することであれば、どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。
お客様に心から安心していただけるよう、不動産売却を行えるように全力でサポートしていきたいと考えています。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。