ブログ news
- Home
- 新着情報・ブログ・査定実績
- ブログ
- ブログを読んで、ご相談に来てくれました
2025/04/17
ブログを読んで、ご相談に来てくれました

【売主様の“味方”として、売主第一の売却を】
私たちは、アメリカ式の“売主専属”スタイルで、売主様の利益を最優先にした売却をご提案しています。
自社だけで買主を探すのではなく、他の不動産会社とも積極的に協力しながら、売主様にとって一番良い条件で買ってくれる買主を探します。
ホームページ経由で、三軒茶屋でマンションを相続された方から、先日こんなご相談をいただきました。
「相続で引き継いだマンションを売却したいけど、どこに頼めば安心なのかわからない」「よくわからないまま、不動産屋に流されそうで不安です」
との事でしたが、弊社ホームページのブログをご覧になり、ご相談に来てくださいました。嬉しい限りです。
相続って、人生で何度も経験することではないですし、いざその立場になると、「何を基準に判断すればいいのか」がとても難しいと思います。
不動産会社によって、“売り方”のスタンスは大きく違います。
特に三軒茶屋のような人気エリアでは、売却の相談をした瞬間に、「うちで買います!」「すぐ売れますよ!」と強く迫ってくる会社もあります。
でも、私が大事にしているのは、「誰のために動いているか」が、きちんと売主さんに伝わることです。
私は、自分のところだけで買主を見つけようとは思っていません。情報をすぐにレインズに公開して、他の不動産会社にも協力をお願いしています。その方が、売主さんにとっていちばんいい買主が見つかりやすいからです。
もちろん、自社で買主を見つければ、仲介手数料は多く入ります。でも、売主さんの利益を最優先に考えるなら、両手仲介を敢えて狙うのは正しい選択ではないと思っています。
相続の場合は、遺言書の有無、遺産と相続人の確定、遺産分割協議、相続登記、相続税など、不動産だけでもやることが本当に多岐にわたります。
私は、そうした一つ一つを一緒に紐解きながら、ゆっくり丁寧に進めることを心がけています。「次に何をやればいいか」が分かるだけでも、ずいぶん気持ちは楽になるものです。
「まずは話を聞いて欲しい」そう思ったときに、思い出していただけたら嬉しいです。
相続の状況によっては、「今すぐ売らない方がいい」という判断になることもあります。私は、そういった判断も含めて、売主さんの味方として一緒に考えていきたいと思っています。
今回はご相談だけで、また話があればとなりました。ぜひまたお話を聞かせてもらえたらと思っています。何度でもご相談にのります。
ミカタ仲介 三軒茶屋本店
大越 琢弥
ご相談の予約は、下記の公式LINEから承ってます。
\LINE登録で無料PDFプレゼント中/
『アメリカ式売却チェックリスト』
〜知らずに損しないために〜
↓登録はこちら↓
https://lin.ee/Q09X7kA